MIBがこれまでにご提案した制作事例の一部をご紹介します。
コスト削減パッケージのご提案
エコ素材や環境への取り組みに向けたご提案
プラスチックのパッケージから、FSC認証紙(*1)を使用した紙のパッケージをご提案。中身を見せたいというご要望は活かしつつ、FSC認証ロゴを入れることで、環境問題への取り組みを訴求でき、かつ、ゴミの減量化にも成功しました。
*1)FSC®(Forest Stewardship Council®、森林管理協議会)とは……
適切な森林管理と、その森林から切り出された木材の流通や加工のプロセスを認証する国際機関。認証制度は2種類あり、適切な森林管理が行われていることを認証する「FM認証」と、森林管理の認証を受けた森林からの木材・木材製品であることを認証する「CoC認証」が与えられます。適切な森林管理ができていると認証された森林から流通・加工された木材や木材製品には、FSC®のロゴマークが付けられます。FSCのロゴが入った製品を購入することで、消費者が間接的に森林保全に貢献することができます。
販促を考えたデザインのご提案
印刷や箔押しの加工は、数量が少ないと台数計算(*2)となってしまい、どうしても割高になってしまいます。そのため、使用量の多い紙袋とシール、リボンのみオリジナルで作成し、ギフトボックスや各商品のパッケージは既製品にしつつ、リボン&シールをつけてカスタマイズするご提案をしました。
※2)台数計算とは……
台数計算とは制作費用に関する最低基準料金のことです。通常「作成数量×単価」で計算しますが、一定の数量に満たない場合には、その作業をする為の基本料金が設定されるため、通常のような算出方法で算出できず、1個あたりの費用が高くついてしまいます。このように、小ロットでのご注文の場合は、最低基準料金(台数計算)が発生します。
販促を考えたデザインのご提案
対面販売とは違い、量販店では商品が埋もれないよう、陳列されている状態でも中身が見えることが重要です。
そこで、商品がよく見えるよう透明性が高く、流通時の輸送にも耐え得るクリアケースをご提案致しました。スマートな設計になっているため、ドラッグストア等限られた陳列スペースに多くの商品を並べることができました。
パッケージ周辺のご提案
MIBが通常、袋や段ボールを納品させて頂いている倉庫兼加工会社様をご紹介。
チャック袋や輸送用段ボール等のパッケージをMIBが納入することで、納期調整もスムーズになり、商品も無事販売することができました。
シーズン毎のギフトパッケージやオリジナル商品など、「こんなことできる?」に誠心誠意対応致します。包装資材・パッケージのことでお困りなら、MIBへお気軽にご相談ください。